これまでのあらすじ
このページは、PCエンジン版 #妖怪道中記 の発売から35年以上経ったにもかかわらず
未解明だった謎に挑んだ #隠しパスワード解析選手権 が開催されていた当時の記録である。
@kazuhito_m の「独断と偏見」なので、正しいことは一次ソースを当たって下さい。
2022年02月20日「”真の14桁パスワード”と思しきもの」が見つかりました。
なむこむな!756-2311
参加した全ての皆様、おめでとうございます&お疲れ様でした。
時系列
- 〜 2021/12
- @obaky さんの手により「PCエンジン版妖怪道中記の”スタッフインフォメーションボード”(裏技で表示できる画面)」で打つパスワードの情報が収集される
- 2021/12の以前のお話は、ブログPOLYMEGAの基礎知識を参照
- @obaky さんの手により「PCエンジン版妖怪道中記の”スタッフインフォメーションボード”(裏技で表示できる画面)」で打つパスワードの情報が収集される
- 2021/12/17
- 4ST(@4STUDIO4) さんのYouTube動画ナムコの知られざる天才スーパーハッカーが仕込んだ隠しメッセージの謎とそれを廻る都市伝説 のおいて「当時のスタッフとプログラマー本人によるパスワード情報」の話題に触れられる
- 2021/12/19
- 4ST(@4STUDIO4) による 妖怪道中記 隠しパスワード解析選手権 の開催が告知される
- @botesanが11文字のパスワード”HENTAIOSUGI”が発見される
- 2021/12/20
- @tanakazu_subさんが 14文字のパスワード を発見する
- 同日@tanakazu_subさんが 2つ目のパスワード も発見する
- これにより「有意でない複数のパスワードがある」ということが認知される
- 2021/12/21
- @tanakazu_subさんのツールも公開され、さらに探し当てられはじめる
- 4ST(@4STUDIO4) さんが、妖怪道中記プログラマーの宇田川さんに確認する
- 結果「現在発見されているのは真のパスワードではない」ということが解る
- 「CS部長かどなたかのニックネームが入っていたような気が」とのこと
- 海外ニキ(と呼ばれてる方) が「CUDA対応のパスワード解析ツール」を制作していることが解る
- ※おそらく、この時点で「多くの人が見つけていた」とは思いますが「(自分が)解ったもの」だけを記述しています
- 2021/12/23
- @UnBrkblCrbn さんが14桁のパスワード を発見する
- @A_SixSquare さんが14桁のパスワード を発見する
- このあたりからゴリゴリ「無意のパスワード」が発見される
- 2021/12/24
- ドラクエ3のプログラマー 内藤寛(@Kan_Naito_JP) さんも「パスワード解析」に参加していることが解る
- 2021/12/26
- @Imaha486 さんにより 妖怪道中記 隠しパスワード解析選手権Discordサーバ が建てられる
- 初日で60人くらいが登録される
- 上記Discord内において @tanakazu_subさんが「420万件の当たりパスワードのテキストファイル」を公開する
- 上記のテキストファイルをもとに @kei9298pさん、水咲さん、@Imaha486さんら有志による ”有意パスワード”解析ツール が作られる
- 上記Discord内において「CUDAのプログラム情報」など「自作プログラムで分析している人々」の情報交換がなされる
- @Imaha486 さんにより 妖怪道中記 隠しパスワード解析選手権Discordサーバ が建てられる
- 2021/12/27
- Discord住人が、ツールを使って前述「420万件のパスワード」から有意なものを探し、いくつかの候補が上がる
- 2021/12/28
- Discord内で「解析部屋(パスワード自体をピックアップする)」と「抽出部屋(解かれたパスワードから正解を探す)」の二手に分かれる
- @tanakazu_subさんが「追加 追加で約700万件の当たりパスワード を公開」する
- @Imaha486 さん、水咲さんにより「抽出ツール」が進化する
- それを使い抽出する有志が解析をすすめる
- @botesan さんなど「自身の新たなツール」で抽出する有志も現れる
- 解析側にて「14文字のパスワードの理論値が約4,000万件」という予測が示される
- 2021/12/29
- 2021/12/30
- @tanakazu_subさんが「"なむこ"を含まない4300万件のパスワードデータ」を公開
- ”n","m","c” を含んだ残りの未探索パスワードの概算は2万件程度とのこと
- @Imaha486さんが「抽出した4300万件から読めそうな13,413件」「もうちょっと緩めた約6万件」データを公開
- 解析部屋の人々によって「”ISSYE”等関係者の人名での探索」「”なむこ”を含む文字集合での探索」などが行われる
- 解析部屋の人々によって「効率の良いチェックディジットの探求」「GPU/CUDA等の並列高速化」「コンパイラに寄る最適化」など情報交換が行われる
- 主に @kei さんの手により「不特定多数の人によって今まで判明したパスワードの全収集」の取り組みが始まる
- Discordに「パスワード掲載用」のチャンネルが出来る
- 同時に「今まで集めたファイルのダウンロード用ハッシュファイル」が提供される
- @tanakazu_subさんが「"なむこ"を含まない4300万件のパスワードデータ」を公開
- 2021/12/31
- @Imaha486 さんがシイナさん(4ST(@4STUDIO4))経由で「パスワードにな・む・こは使われていない」という情報を得る
- 宇田川さん(妖怪道中記のプログラマ)が「な・む・こを文字を使った記憶はありませんね」と発言。
- @Imaha486 さんにより、現在判明している4500万件の「なむこ」外パスワードから「おそらく無いであろう組み合わせ」を除いて絞り込んでいく
- 最終的に12971件まで絞ったものを公開
- このデータを皆「目grep(目検による確認)」しているのか、大喜利チャンネルにて「おもしろパスワード」ネタが捗る
- 解析部屋にて「パスワード探索プログラム」のブラッシュアップの報告
- @aios_ciao さんの解析gpu向け解析プログラムがv1.0をリリース
- @Imaha486 さんがシイナさん(4ST(@4STUDIO4))経由で「パスワードにな・む・こは使われていない」という情報を得る
- 2022/01/02
- Discord内、雑談、抽出チャンネル等で、各自様々な方法にて「判明したパスワードの絞りこみ」「”無効”だろうものの抽出」の方法の議論や実際の絞り込みがなされる
- 人名辞書を使った照合、照合の速度上昇手段、「確認したこと」の管理方法、など
- 各自「無効だろう」と削ったものの照合、併合
- 「ナムコ独自の事情(人事)」などからの推測
- Discord内、雑談、抽出チャンネル等で、各自様々な方法にて「判明したパスワードの絞りこみ」「”無効”だろうものの抽出」の方法の議論や実際の絞り込みがなされる
- 2022/01/03
- @Imaha486 さんがにより、Discord内に「ハズレパスワードを共有するチャンネル」が作成される
- 各人が「ハズレパスワード」を大量に選別しているが、それを集約する手段が無かったため
- @Imaha486 さんがにより、Discord内に「ハズレパスワードを共有するチャンネル」が作成される
- 2022/01/04
- @kazuhito_m により「現在判明しているパスワードを検索出来るページ」が作成される
- 発見済パスワード絞り込み検索 ※本サイトのトップページ
- over80さん、Luzulyさん、@ @西園寺公望さん、@botesanさんらにより「ハズレパスの選別」が進む
- @kazuhito_m により「現在判明しているパスワードを検索出来るページ」が作成される
- 2022/01/05
- @ko_noike さんとその自作ツールにより「通り得るパスワードは 47,315,374件」という事が追認される
- 正確には @kei さんの手により「現在のデータを全部合わせた件数を確認」することにより判明
- 改良された自作ツールは「6時間で全パスワード列挙が完了」する速度である
- 4ST(@4STUDIO4) さんにより4000万個から真のパスワードを探せ-隠しパスワード解析選手権ツイートが投稿される
- 商品として「パスワードが仕込まれた宇田川さん自作の一品」が提示される
- @ko_noike さんとその自作ツールにより「通り得るパスワードは 47,315,374件」という事が追認される
- 2022/01/07
- @Imaha486 さんを中心に「絞り方の工夫」と「絞ったもののチェック」の研究が勧められる
- 「ローマ字・数字無し」絞りとそのチェック
- "NEC"絡み
- 6文字が重複している51件を読むだけで、ハズレを約86万ほどハズレ判定する試み
- @Imaha486 さんを中心に「絞り方の工夫」と「絞ったもののチェック」の研究が勧められる
- 2022/01/08
- @tanakazu_subさんにより「抽出済みパスワードを”偽”か”真”かを記録できるウェブアプリ」が開発される
- パスワードを表示して”偽”か”真”かのボタンを押すページ
- 優先して探すパスワード/確認図みの”偽”パスワードのテキストファイル(txt)をアップロードするページ
- Discord内の「ハズレパス共有」にあるデータは「”偽”パスワード」として登録済み
- 上記ウェブアプリの登場により以下が成る
- 端末を選ばずインストールも不要で「ハズレのパスワード」の選別作業が出来る
- テキストファイルにてバラバラに集めて併合していたものを直接「一つのデータベース」として管理可能に
- @Imaha486 さんにより「数百万~数千万個のハズレパスワードを除去できる」ツールが開発される
08-yokaiunders.zip
※ダウンロード場所は後述
- @tanakazu_subさんにより「抽出済みパスワードを”偽”か”真”かを記録できるウェブアプリ」が開発される
- 2022/01/09
- 前述の「抽出済みパスワードを”偽”か”真”かを記録できるウェブアプリ」が「10件ずつ表示」するよう改善される
- @Imaha486 さんにより「自作ツールパックのDL場所」と「自身がやってること・使い方」の記事がまとめられる
- 2022/01/10
- 発見済パスワード絞り込み検索 ページに「全部”ハズレ”として報告」ボタンが付く
- クリックされた場合、前述の パスワードを表示して”偽”か”真”かのボタンを押すページ のサイトに送られる
- @Imaha486 さんにより「指定した区切り文字を一度しか出現させず、そこから後ろは終端まで全て(インチキ)ローマ字変換できなければNG」絞り込みツールが開発される
- 当人曰く「かなり乱暴なツール」とのこと
- @西園寺公望さん、@botesanさん、over80さんらにより「目検による”ハズレ”パスワードの確認結果報告」が連日届く
- 発見済パスワード絞り込み検索 ページに「全部”ハズレ”として報告」ボタンが付く
- 2022/01/11
- シイナ( 4ST(@4STUDIO4) )さんより「妖怪道中記開発時のCS部長は浅田さん(浅田安彦氏)で間違いないと思います」との情報が提供される
- 「宇田川さんと話していた時の音声を聞き直し」時に認識したとのこと
- 他にも「(開発に携わった)ニックネームは数人しか知らない」「(今までのパスの)傾向的には”あだ名”も”名前そのまま”もあり得る」「山本さんのあだ名は”ヤマモ”」など、断片情報
- 上記情報にて「特定ワードの検索」をする協力者が増える
- シイナ( 4ST(@4STUDIO4) )さんより「妖怪道中記開発時のCS部長は浅田さん(浅田安彦氏)で間違いないと思います」との情報が提供される
- 2022/01/14
- Discrodの参加人数が200アカウントを超える
- 2022/01/19
- 2022/01/21
- @kei さんの呼びかけで「妖怪道中記パスワード解析系のWebサイトを持ってる者同士での横の連携を図ろう」という取り組みが提案される
- 一環として pklion さんによる 解析パスワード配布処 の改善が行われる
- @botesan さんにより ハズレパス用検索ツール が作られる
- @kei さんの呼びかけで「妖怪道中記パスワード解析系のWebサイトを持ってる者同士での横の連携を図ろう」という取り組みが提案される
- 2022/01/23
- 2022/01/24
- @kei さんの呼びかけにより、多くの人が参加している「ハズレデータの目検」データの「統合」が行われる
- 具体的には @tanakazu_subさんの持っている パスワードを表示して”偽”か”真”かのボタンを押すページ のデータを、@kei9298pさんの集積サイト に日イチで取り込む仕組みに
- @kei さんの呼びかけにより、多くの人が参加している「ハズレデータの目検」データの「統合」が行われる
- 2022/01/26
- @Imaha486 さんにより、ツールのアップグレード
- 位置指定デリートを実装
- @Imaha486 さんにより、ツールのアップグレード
- 2022/01/27
- 2022/01/28
- @botesan さんにより ハズレパス用検索ツール のアップグレード
- 抽出済みファイルを取り込んで検索結果に反映する機能を追加
- @botesan さんにより ハズレパス用検索ツール のアップグレード
- 2022/01/30
- @kei さん、@Imaha486 さんにより 今やってる活動のまとめ が行われる
- 2022/02/02
- @Imaha486 さんにのアイディアから、過去判明したパスワードをヒントにした探索が @kagura1050さん、@こーのいけさん、@tanakazu_subさんにより開始される
- 既判明のパスワード MONITORのメッセージ の後半がチェックディジットに見えることから
- @Imaha486 さんにのアイディアから、過去判明したパスワードをヒントにした探索が @kagura1050さん、@こーのいけさん、@tanakazu_subさんにより開始される
- 2022/02/06
- @Imaha486 さんにより「パターンに寄る絞り込みと、そこで絞られたものの目検出」が続けられる
- アルファベットの母音の関係上、存在しないであろう組み合わせの省き
- 「ローマ字+記号+頭1桁無視」と「ローマ字+記号+末尾2桁無視」省き、は存在せず、など
- @Imaha486 さんにより「パターンに寄る絞り込みと、そこで絞られたものの目検出」が続けられる
- 2022/02/07
- @botesan さんにより ハズレパス用検索ツール のアップグレード
- 一部フォントの変更と対象外パスワードを登録しないように修正など
- @botesan さんにより ハズレパス用検索ツール のアップグレード
- 2022/02/14
- 4ST(@4STUDIO4) さんにより「そろそろ水野さん(当時の関係者)に凸ってみるべきですかねぇ」の可能性を示唆
- 水野さんも「覚えているとは限らない」とした上で
- 4ST(@4STUDIO4) さんにより「そろそろ水野さん(当時の関係者)に凸ってみるべきですかねぇ」の可能性を示唆
- 2022/02/16
- @Imaha486 さんにより「ゼビ語」が使われてる可能性を疑うも、4ST(@4STUDIO4) さんにより関係者ヒアリングで否定される
- 宇田川さん「水野氏はゼビ語は使わないかなぁ。浅田さんを皮肉った造語かもしれませんしフィルター設計が難しいのかなぁ」との返信
- @Imaha486 さんにより「ゼビ語」が使われてる可能性を疑うも、4ST(@4STUDIO4) さんにより関係者ヒアリングで否定される
- 2022/02/18
- @Imaha486 さんにより、ツールのアップグレード
- 連続文字の除去機能を追加
- @Imaha486 さんにより、ツールのアップグレード
- 2022/02/19
- 2022/02/20
- @げーむおやじ さんから
なむこむな!756-2311
という「有意に見えて、かつ唯一」なパスワードが「気になるもの」として Discordの雑談チャンネル に報告される756-2311
は当時のナムコ本社電話番号かつ「既発見のパスワード」の一つむな!
はパスワード入力画面に表示されている文字を反時計回りで入力したもの
- @Imaha486 さんにより、すかさず 4ST(@4STUDIO4) さんへ「関係者確認の依頼」が行われる
- 4ST(@4STUDIO4) さんにより 宇田川さん(開発者)への確認と”合ってる”判定 が行われ「隠しパスワード解析選手権」は幕を下ろす
- @げーむおやじ さんから
- 2022/10/15
- 4ST(@4STUDIO4) さんが、 #隠しパスワード解析選手権 をまとめた動画をYouTubeに公開